サンバーストで年度別のデータを可視化する
先日の別記事でピボット集計を利用して、年度別のデータをWeb表示していました。 JavaScriptライブラリの「Wijmo」を利用したサンプルもありますので、のちほどお試しください。 さて、グリッド表示したデータをチャ...
先日の別記事でピボット集計を利用して、年度別のデータをWeb表示していました。 JavaScriptライブラリの「Wijmo」を利用したサンプルもありますので、のちほどお試しください。 さて、グリッド表示したデータをチャ...
用途別に最適化された日本仕様の入力用JavaScriptライブラリ「InputManJS(インプットマンJS)」を2018年2月14日(水)に発売します。 今回発売するInputManJSは、当社が1993年にAct...
皆さま、こんにちは。年明け気分もつかの間、1月もそろそろ半ばに差しかかってきました。もう一ヶ月もすれば決算シーズン、今年度のデータを早々に収集して、年度を締めくくるための分析を開始されている方もいらっしゃるのではないでし...
開発者のための実装系WebマガジンCodeZineで、技術記事「ActiveReports on Azureで帳票を適材適所で利用する」が公開されました。 今回はバージョン11.0JのSP2でMicrosoft Azur...
エンジニアの祭典「Developers Summit 2018」(デブサミ2018)が今年も2月に開催されます。 今回のテーマは「変わるもの×変わらないもの」。 新しい技術の登場や世の中の変化、エンジニアの役割の変化に対...
ActiveReportsを組み込んで構築したシステムのリプレイス先がLinux + Javaなど、.NET以外のプラットフォームとなるケースが少なからずあると思いますが、その際に帳票部分を別のツールで一から作り直すのは...
2018年2月に以下の.NETコンポーネントを発売予定です。 ActiveReports (アクティブレポート) SPREAD (スプレッド) InputManPlus (インプットマン) 3製品とも最新環境に対応すると...
2017年12月13日に、グレープシティ開発支援ツールのWebサイトがリニューアルし、製品ロゴが刷新されました。皆さん、ご覧いただけましたでしょうか? 製品ロゴの刷新は、古いものだと実に15年ぶり。新しいロゴも、皆さまに...
弊社は東京、秋葉原UDXカンファレンスにて株式会社スタイルズ様、アシアル株式会社様、新日鉄住金ソリューションズ株式会社様との共催セミナー「HTML5 Enterprise Application Conference 2...
本日、グレープシティ開発支援ツールのWebサイトがリニューアルしました。 旧Webサイトをご存じの方はお気付きかと思いますが、各製品のロゴも刷新しています。