de:code 2018に協賛。今年は「Excelライクな操作要件」に関する講演も提供します!
今年もこの季節がやってきました。 開発者をはじめとするITに携わるすべてのエンジニアのための年に一度のコンファレンス「de:code 2018」が5月22日(火)~23日(水)に開催されます。 de:code 2018オ...
今年もこの季節がやってきました。 開発者をはじめとするITに携わるすべてのエンジニアのための年に一度のコンファレンス「de:code 2018」が5月22日(火)~23日(水)に開催されます。 de:code 2018オ...
ComponentOneにブランド名を変更 2018年4月11日、UIコンポーネントスイート「ComponentOne Studio」についてのニュースリリースを発表いたしました。 2013年よりサブスクリプションで提供...
ITエンジニア特化型Q&Aフォーラム「teratail」をご存じですか?プログラミングに関する問題解決をサポートするQ&Aサイトです。無料で気軽に利用することができるので、馴染みのある方も多いのではないで...
毎年恒例「Developers Summit(通称:デブサミ)」が今年も開催されます。 グレープシティは昨年の「Developers Summit Summer」「Developers Summit KANSAI」「De...
2018年2月23日(金)に、2つのセミナーの開催が決定いたしましたのでお知らせします。 会場はともにエッサム神田。午前と午後で2つのセミナーを開催いたします。 1.ActiveReports新バージョン発表会 まずは、...
2017年12月13日に、グレープシティ開発支援ツールのWebサイトがリニューアルし、製品ロゴが刷新されました。皆さん、ご覧いただけましたでしょうか? 製品ロゴの刷新は、古いものだと実に15年ぶり。新しいロゴも、皆さまに...
本日、グレープシティ開発支援ツールのWebサイトがリニューアルしました。 旧Webサイトをご存じの方はお気付きかと思いますが、各製品のロゴも刷新しています。
弊社パートナー企業「エス・ビー・エス株式会社」様と共催セミナーを開催しました。 SBS様との共催セミナーとしては7回目となる今回は大阪に足を伸ばし、「JavaScriptでの新規Webシステム開発」に焦点を当てたセッショ...
10月26日快晴。秋葉原UDXで開催したグレープシティ主催イベント「GrapeCity Angular Day」には多くの方にご来場いただきありがとうございました。 数あるJavaScriptフレームワークの中でも今回は...
2017年10月6日、技術カンファレンス「ECHO Tokyo 2017」を、WPFやUWP、Xamarinといった様々なプラットフォームで使われる技術「XAML(ザムル)」をテーマに、日本マイクロソフト様のセミナールームにて開催しました。